狭い家に便利!! tower製品5選

TOWER鴨居上収納 便利ツール
当ページのリンクには広告が含まれていることがあります。

狭い家でも工夫次第で快適に!

今日は狭い家に便利なtower製品5つをご紹介します。

現在リノベ中で完成すれば広いキッチンになる予定ですが、リノベ前の我が家は幅2メートルに満たないコンパクトキッチンでした。

狭さをカバーするために色々なグッズを探して使ってみました。その中で便利で気に入っていたtower製品を5つは・・

  • tower 歯ブラシスタンド 5連
  • tower 鴨居上 ワイドラック
  • tower ゴミ袋エコスタンド
  • tower ランドリーワゴン+バスケット
  • tower キッチンコーナーラック

では、順にご説明します。

tower 歯ブラシスタンド 5連

山崎実業towerシリーズの歯ブラシスタンドです。


towerの歯ブラシスタンドは他にも色々な種類がありますが、我が家の洗面台のミラー裏収納は棚の高さ調整ができないものでした。

そのミラー裏に収納したかったのですが、幅も高さも奥行きも足りず、ほとんどの歯ブラシスタンドをはサイズが合いませんでした。フィルムでタイプのものについても、棚の奥にカーブしている部分があり貼ることができそうにありません。

やっと見つけたのがこの製品。3人分の歯ブラシを収納、なおかつ歯ブラシ同士が触れないという条件もクリアしてくれました。

小さいミラー扉を開いた棚の中に珪藻土のプレートを敷き歯ブラシスタンドを置きました。もう洗面台は解体されているので写真をお見せできず残念ですが、ピッタリ収まりました。

我が家と同じようなミラー裏収納をお使いの方、この製品なら入るかもしれません!検討してみてください。

tower 鴨居上 ワイドラック

鴨居や窓枠に簡単に棚を作ることができるラックです。

TOWER鴨居上収納

窓枠を挟み下から止めて使用します。針のようなものがついているので小さな穴があきますが、取り外してもそれほど気になる大きさではなく、挟んで固定するイメージです。

我が家ではキッチンのシンク前に横長の小窓があったので、小窓の枠に取り付けました。

最初は小さなグリーンや調味料ポットなど軽いものだけを置いていたのですが、結構しっかりしていたのでガラスのコーヒーグッズ(ドリッパーとガラスポット)をディスプレイを兼ねて収納しました。

とても使いやすくなり、おしゃれになったので購入してとても良かった商品です。


tower ゴミ袋エコスタンド

お使いの方も多いかもしれませんが、スーパーでもらう小さなポリ袋をゴミ箱として使用できる商品です。

私はLサイズ(ブラック)を購入して、ボトル類の乾燥や、ジップロックなどを立てておきソース類を投入するとき等に使用していました。たためばコンパクトになるのでちょっとした隙間に収納ができてとても便利です。

ちなみにゴミを入れるために小さいもの(ホワイト)も使用していました。こちらはニトリの製品でしたが正直なところどちらの製品もそれほど大きな違いは感じませんでした。


tower ランドリーワゴン+バスケット

洗濯物を入れるバスケットです。

実は最初は安価で似たような製品を購入したのです。ところがその製品が不良品で動かすとキャスターは外れてしまうは、バスケットは何だか歪んでいるわで大失敗したのです。

幸い返品することができたため、山崎実業の製品はちょっと高いなあ・・と思ったのですが、失敗を踏まえtowerの製品を購入しました。

洗面所が狭く、お風呂に入る際着替えやタオルを置く場所がなく困っていたので、上のかごを着替え置き場として使用しています。下のかごは3人分の洗濯物を入れるには少々小さいとも感じますが、大きいと溜まってしまうので少し小さいくらいが丁度良いと思うことにしました。

キャスターがついていて、掃除をするときも簡単に動かすことができます。最初に購入したランドリーバスケットはキャスターの動きがスムーズではなかったので、そのまま使用していたらきっとストレスを感じていたでしょう。思い切ってこの製品にして良かったと思います。

洗面所は髪の毛など汚れやすい場所なので掃除のしやすさは重要ですね。


tower キッチンコーナーラック

やかんと無水鍋を置く場所が欲しくてコンロ奥に置けるコーナーラックを探しました。排気口カバーを跨いで置く必要があり、下段の高さも重要です。

いろいろ探して条件にピッタリフィットしたのはtowerの製品。無水鍋が欲しかったのですが収納場所がなくて諦めていました。

このラックのお陰で無事に無水鍋(赤いお鍋)を購入することができました。

あまり良い写真が見つかりませんでした。リフォーム前にもっと写真を撮っておけば良かったです・・


山崎実業さんの製品はシンプルながらとても考えて作られていてラインナップも豊富なので、探せばあなたの家にピッタリの製品が見つかるかもしれません。

本日の投稿は以上です。

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました